- ホーム
- 釣果情報
釣果情報一覧
京都上桂川、いい鮎釣れてます!(2022/07/08)
京都上桂川では先日の雨で増水し、平水に戻り状況としては、いい状態に川はリセットされています。
縄張り鮎はサイズはいいです。群れ鮎は小さいですがたくさんいます。
平日でしたがたくさんの鮎釣り師の方々が来られていました。
結果、お昼から14匹。
これから鮎釣りシーズン最盛期、楽しみましょう!
熱中症対策は万全にして下さい。
2022年7月6日
京都市西京区牛ケ瀬堂田町25 2F
釣具店 カスタム45 最新釣果情報
日本海丹後、夢の大型魚を狙う!(2022/07/01)
日本海の丹後沖合で夢の大型魚と出会いに行ってきました。
タイミングで釣れるか釣れないか、掛かってからのファイトは本当に異次元。
強烈な引きに耐えながらの長時間に及ぶやり取りがスリリングです。
日本海若狭丹後、夢がありますね。
2022年7月1日
京都市西京区牛ケ瀬堂田町25 2F
釣具店カスタム45 最新釣り情報
鮎友釣り京都上桂川・いい鮎掛かります(2022/06/29)
先日の鮎釣り教室も無事終わり、ご参加のみなさんは一人で鮎釣りデビューを続々と計画されています。
鮎の友釣りを全くしたことのない方が鮎釣りに行かれるようになる事が何よりうれしいです。
ここ京都上桂川は、現在渇水状態です。
報知オーナーカップ、シマノジャパンカップも7月には開催されるのですが、ひと雨ほしいです。
群れ鮎はたくさんいます。縄張りを持ついい鮎はやや水深のあるところにはいました。
入れ掛かりもあって、お昼からの釣果24匹。
水温、気温も高く、熱中症対策で水分補給は小まめにして下さい。ちょっと休憩も。
これから鮎友釣り本番、楽しみましょう!
2022年6月29日
京都市西京区牛ケ瀬堂田町25 2F
釣り具王カスタム45 最新釣り情報
恒例!鮎友釣り教室・上桂川!鮎釣り師が誕生(2022/06/29)
今年、令和4年も鮎釣り師誕生。
恒例の鮎友釣り教室を当店釣具店カスタム45で開催致しました。
開催場所は、京都上桂川です。いつもですが。
ベテラン、プロの鮎釣り師の方々に先生として、お招きして鮎友釣りの基本をレクチャーして頂きました。
まずは、仕掛けの調整やつけ方の説明から、鮎の掴み方、ハナカン、逆バリの付け方、基本を実践して頂きました。
今年は、過去最高の釣果でみなさん引き抜きまで数回できました。
ご参加の皆さんはとても熱心で教室が終わってからも時間がゆるされる限り友釣りをされました。
お世話になりました、株式会社シマノ様、先生の方々、オトリ店の鮎屋様ありがとうございました。
2022年6月26日
京都市西京区牛ケ瀬堂田町25 2F
釣具店カスタム45 最新釣り情報
常連様の釣果報告頂きました!大型クロマグロキャスティング!(2022/06/23)
常連のお客様から、またまた釣果報告頂きました。
オフショアキャスティング
夢のクロマグロ釣られました!
重さ83キロ。
水産庁報告済
日本海京都府丹後エリア、釣果がすごいです。
ビッグなマグロ、おめでとうございます!
ご報告ありがとうございます。
2022年6月22日
京都市西京区牛ケ瀬堂田町25 2F
釣具店カスタム45最新釣果情報
常連様の釣果報告頂きました!夢のクロマグロ(2022/06/23)
常連のお客様から釣果報告頂きました。
オフショアキャスティング
京都府丹後で夢の大型魚クロマグロを見事釣り上げられました。
水産庁報告済
見事な魚、おめでとうございます!
ご報告ありがとうございます。
2022年6月22日
京都市西京区牛ケ瀬堂田町25 2F
釣具店カスタム45最新釣り情報
鮎釣りシーズン到来!京都上桂川いい鮎掛かります!(2022/06/22)
先日、令和4年6月22日に解禁しました京都上桂川に行ってきました。
解禁日は、たくさんの鮎釣り師が竿を出しておられました。
90匹ほどの釣果も上がっていました。
解禁4日目になりますが、たくさんの鮎釣り師がおられました。上桂川は鮎友釣りの方ファンが多いです。
今年は、オーナーカップ、シマノジャパンカップもあって、鮎釣り大会にも選ばれる河川であります。
京都市内に位置することもあって、釣り場、オトリ店まで本当に近いです。
いつもお世話になっているオトリ店鮎屋さんの小倉さんに状況をお聞きして、
常連の方と鮎談義、ゆっくりして
竿を出したのは、お昼を回っていましたが、入れ掛かりもあって結果、25匹釣れました。
途中、雨が降りましたが、少し水かさが増える程度で、以前水が少ない状況です。
群れ鮎はたくさん見えていました。(小さいサイズはです)
水量が増えれば、さらにいい状況になります。
毎年恒例の鮎釣り教室もありますので、下見も兼ねてポイント状況確認できました。
今回も、お世話になりました、オトリ店鮎屋様、ありがとうございました。
2022年6月22日
京都市西京区牛ケ瀬堂田町25 2階
釣具店カスタム45最新釣り情報
鮎友釣りシーズン!美山川いいサイズ掛かります!(2022/06/20)
今日は、お昼から京都府美山川に行ってきました。
お世話になっているひまわり囮店さんに用事があって。
平日であり、先日上桂川が解禁になった事もあって、美山川は鮎釣り師の方は少なかったです。
群れ鮎もチラホラ見えていますが、サイズが小さいので縄張りを持った、いいサイズの鮎狙いで、
プチ入れ掛かりもあり、結果18匹。
最大20センチで全体的にいサイズが掛かりました。
水量が少ないので、水量のある場所でよく掛かりました。
ひと雨降ってほしいです。腐ったアカを飛ばし新アカが付くほどに。
鮎友釣りシーズンと到来。
帰りに昔からお世話になっている美山川の料理旅館、沈川楼様に寄ってご挨拶。
コロナで大変だったのですが、大将も、みなさんお元気そうで。
私を見て余吾(よご)くん久しぶり!とうれしかったです。釣具店をするずいぶん前からのお付き合いですので、
本当によかったです。
漁師さんも、みなさん帰ってきておられました。
やっぱり鮎釣りは、楽しいです。
2022年6月20日
京都市西京区牛ケ瀬堂田町25 2F
釣具店カスタム45 最新釣り情報
鮎友釣り・2022年京都府美山川行ってきました!(2022/06/15)
2022年、鮎t友釣りシーズン、今回は、ホームグランド京都府美山川に行ってきました。
いつも、お世話になっている、ひまわりオトリ店さんに行って今年の状況をお聞きして。
解禁から減水で場所ムラがあるようですが、今年の鮎はサイズもよく、食べておいしい!(いつもより)
どこに行こうか悩みましたが、昔からなじみの上流のポイントに行きました。やっぱりいつものポイントを見ておきたいので。
川層は、変わっている箇所はありました。
群れ鮎も見えていましたが、竿抜けポイントでサイズのいい鮎が掛かりました。
午後からの釣果ですが12匹。
水深のある流れのやや強めの場所でちょい入れ掛かりもありました。
女将も丁寧な泳がせで美山川鮎を釣っていました。
状況としては雨がしっかり降って、石アカが一新されると、いい状態になりそうです。同時に群れ鮎も散らばります。
北赤橋から上江和までのポイントが現在よい感じです。
サイズは小さいですが、支流の棚野川は数が釣れています。
鮎釣りシーズン到来!やっぱり鮎釣りはおもしろいですね!
2022年6月15日
京都市西京区牛ケ瀬堂田町25
釣具店 カスタム45 最新釣り情報
オフショアキャスティング!講習会全員安打!(2022/06/11)
日本海丹後オフショアキャスティング行ってきました。
キャスティングで初キャッチ目指しブリトップメインで。
オフショアキャスティングの魅力は水面を水柱を上げトップルアーに襲い掛かるのが見え、捕食音、そして引きの強さ、最高です。
早い時間帯は鳥山もなく反応もなかったのですが夕方に鳥が蠢きだし、纏まった鳥山ではなかったのですがチャンスを逃さず全員安打!
オフショアキャスティングの魅力を堪能して頂けました。
タックルセッティング、ルアー選び、これも楽しみのひとつです。
トップにでれば感動です。
今回もお世話になりました、京都府舞鶴ノースポイント様ありがとうございました。
2022年6月8日
京都市西京区牛ケ瀬堂田町25
釣具店 カスタム45 最新釣り情報