釣果情報

  1. ホーム
  2. 釣果情報

釣果情報一覧

エギング!日本海若狭湾ランガン 大会下見?(2019/09/25)



エギングシーズン真っ只中!

来月、「釣り具王カスタム45」主催のエギングの大会の下見も兼ねて、

日本海の小浜方面から舞鶴方面までランガンしてきました。

場所にムラはありましたが、ポツポツ釣れました。

エギに反応はするものの、素直にエギを抱かないアオリイカもたくさんいました。

今年のアオリイカは、よく釣れるとは言えませんが、

場所、時間帯によっては、短時間でバタバタと釣果があがっています。

これからサイズもよくなり、楽しみです。


日本海バチコン!ギガアジ50センチ狙い!(2019/09/11)



今回は、バチコン初挑戦で、日本海小浜に行ってきました。

オフショアでの大型アジ狙いになります。

雨、風が強い予報でしたが、なんとか出船。

目標は、ギガアジと呼ばれる50センチのアジ。

開始早々に、25センチのアジがポツポツと釣れましたが、

入れ食いとはいかず、サイズ的には、メガアジ、ギガアジは

釣れませんでしたが、最大は30センチの尺アジでした。

途中、横殴りの雨、風で、状況は、よくなかったのですが、小気味よいアタリにアワセを入れ、掛けて釣るという奥深さは、おもしろい釣りです。

ぜひ、バチコンで、50センチのギガアジ狙いに行って下さい。

今回、お世話になりました、F-cloud、雲丸の雲船長様、ありがとうございました。


丹険丸&こうろう丸(2019/09/07)



女将の一押しのゴリ押し!

間人、丹険丸&こうろう丸さん

台風の影響か・・・風はキツかったようです。

シイラ・ヒラマサ・タイ・サワラ・アカヤガラ・エソ

五目釣り達成!!?

初丹険丸のお客様もグッドサイズの真鯛GET


日本海丹後・タイラバ、ジギング満喫!(2019/09/04)



日本海丹後にて、タイラバ、ジギングに行ってきました。

不安定な天候により、途中、雷、豪雨で中断はありましたが、

その後、タイラバにてマダイ、ジギングでサワラ、ヒラマサ(小マサ)が

釣れました。

本日、マダイは最大79センチも上がり、大鯛を釣る可能性大!

カスタム45、女将もマダイ連発で、ご満悦。

今回、お世話になりました、こうろう丸様、ありがとうございました。


安曇川朽木・鮎友釣り行ってきました!(2019/09/02)



増水で各河川、竿を出せないところが多いですが、

安曇川朽木は本流も水位が下がってきています。

村上オトリ店様に状況を、お聞きして、支流の方に行ってきました。

支流の方は、ほぼ平水状態で、きれいな鮎が掛ります。

サイズも最大19センチで、本流よりサイズがいいです。

いつもの事ですが、小さくても、安曇川の鮎は、よく泳いでくれます。

場所ムラはあるものの、入れ掛りもありました。

お昼からの釣果で21匹、楽しめました。

お世話になりました、村上オトリ店様、ありがとうございました。

本日の釣果は、村上オトリ店様のHPにも満載されています。


太刀魚キタァァァ(2019/08/31)


良型の太刀魚!

さすがです。


美山川鮎釣り!癒されます。(2019/08/26)



今日は、京都府美山川に行ってきました。

いつも、お世話になっているオトリ屋さんに寄ったり、

上流域の釣り場に到着すると、常連さんに声をかけて頂き、しばし鮎談義。

ゆっくり午後から竿を出してきました。

明日から雨という事もあり鮎釣り師の方々は、すごく多かったです。

私自身、幼かった頃から来ている美山川、やはり癒されます。

で、掛る鮎がデカ過ぎる・・・25センチオーバーの鮎。

通常の仕掛けでは、切れてしまうので対処が必要です。

ただし、場所ムラがあります。かなり。

美山川は、友釣り専用区もありますので、まだ楽しめます。

 

 


まだまだ釣れる。安曇川朽木の鮎友釣り!(2019/08/21)



今回は、滋賀県、安曇川朽木に、鮎友釣りに行ってきました。

先日の台風の影響で増水し、アカが跳んでしまっていましたが残り垢と、

すでに新アカが付いてきていましたので、掛りました。

サイズは小さいですが、安曇川特有の鮎の泳ぎの強さで、引きが味わえます。

オトリにならないサイズもかかりますが。

釣り具王カスタム45の女将も、独り立ち?で、3時間で6匹の釣果。

途中、雷で中断しましたが、短時間、二人で40匹の釣果でした。

詳しくは、「釣り具王カスタム45」フェイスブックでも。

これから、まだまだ釣れる安曇川朽木、みなさんもぜひ、行って下さい。

お世話になりました、村上オトリ店様、ありがとうございました。


女将の師匠(2019/08/12)


小学生の時から女将の師匠!!

昨日の琵琶湖の釣果。

この2人のボウズを未だかつて聞いたことがない!!

 


カスタムフレンドin丹丸(2019/08/10)


女将一押しの間人【丹険丸】

本日も爆釣の便りが届きました。

行くっきゃない!!


PAGE TOP